2015年1月30日金曜日

月イチごはん会@1月。

今月は、1年ぐらい前から気になっていたお店に。
途中、名前の似ている人気店を見つけて浮気しかけたけど(そこが予約とれなかった。。。)
念願かなって行ってきました!

食堂ほかげ http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26022052/
 さわらのたたき
 浅漬け(家のぬか漬けと比較するために頼んだけど・・・浅漬けだったという!笑)
 そら豆
 胡麻豆腐のあげだし
 焼きなすのふきのとう味噌がけ
 こんなのもはさみつつ。。。
 さといものフライ
 野菜の揚げ浸し

ふたりで1万円ちょっとだったかな。
こんなもんでしょう。

雰囲気がいいです。
丁寧な仕事をされています。
喫煙OKなので、お隣の女子たちはぷかぷか吸ってました。

職場のあれこれをいろいろお話ししつつ。
今月の月イチごはん会は幕を閉じました。

何を食べるかではない、誰と食べるかだ!
と同じで
ただ仕事をするのではない、誰と仕事するかだ!
みたいな感じ。
Sほさまはわたしの職場に行くモチベーションのひとつです。
ありがとうございます。。。

しかし一眼レフ、難しい。
まだまだ掴めてないなぁ、いろいろと。




2015年1月25日日曜日

念願の♡

牡蠣好きなら誰でも知っているであろう、
尼崎にある牡蠣専門店に行くことが出来ました!
後日談があるので、店名は伏せて。。。(ってこれだけでわかるだろうけど。笑)

レンズも前日に買ったばかりでうれしくて一眼携えて♪
もうおのぼりさんですよ。
わたしたち、ビギナーですからとりあえずコースをいただきました。
(焼き牡蠣は、単品でオーダー。8個で950円だったかな)
 突き出し
 酢牡蠣
 牡蠣鍋(こっちじゃなくて盛りつけられてるお皿を撮れば良かったね。笑)
 焼き牡蠣
 カキフライ
 お腹いっぱいで無言になる人たち。笑
牡蠣ごはん

*****
いやはや、単品で頼んだ焼き牡蠣とコースのお鍋を食べてるところで結構ギブ状態。
この後、カキフライに牡蠣ごはんが待ってるのに。。。
まさか牡蠣だから持ち帰りとか無理だよね。。。
そんな話をしながら食べる牡蠣。
結構拷問でした。笑

結局、牡蠣ごはん持ち帰らせてくれて、みんなホッ♡
今年はもう牡蠣はいいかなってぐらい食べて帰りました。
何事も過ぎちゃいかんのだよ。
おいしかったんだけど、お腹いっぱいの方が勝ってなんとも気持ち的に残念な感じ。
次行くなら、3人でも2人前ぐらいでいいかも。
ずーーーっと行きたかったお店なので、行けただけで満足!
ごちそうさまでした☆


【後日談】
1日半後の午前3時にそれはやって来ました。
「お腹が気持ち悪い。。。」
最初、前日の職場の献立を疑ってもしや集団食中毒!?と違う汗が流れたけど
そういうことは決してなく、じゃあ牡蠣!?ってことになり。
でも数時間後に出るイメージだし、昨日元気だったし!とか。
実はこのお店に行く前に受けた研修で「牡蠣は食べないように」と言われてて。
当たったことないし、自分には関係ないって思ってたけど・・・
意識の低さだね。ごめんなさい。
同行者からもメールが来て、彼女も同じような症状で(でもわたしより重症っぽい)
わたしは熱は出なかったからね。若い証拠!?笑
まぁ、量としても1年分ぐらい食べた気分だし、今年は怖いしもういいや。
けどそんなことを露知らずな職員さんが「牡蠣行く日決めてや!」と言って来て。
なんとタイミングが良すぎるんだ!!
いやぁね、去年三重に牡蠣の食べ放題に行ったという職員さんに今年はわたしも連れてって♡
と打診してたんです。こんなことになるなんて思ってなかったし。。。
どう切り抜けようか、というのがわたしの今の悩み。
牡蠣が当たったことはもう職場の人には言えないな。
墓場まで持っていこう。。。




2015年1月24日土曜日

うどん博物館へ!

年齢の近い職員さんと京都へ出かけてきました。
京都にうどんん博物館なるものがあるとのことで、行ってみたいね〜と盛り上がり。
着いたうどん博物館は、博物館っぽくなくて拍子抜け。笑
17時からうどんの食べ放題プランがあるんだけど、お店に着いたのが16時。
お腹が減ってるし、料金の元を取れない気がしたし、単品を食べることに。
47都道府県のご当地うどんが すべてあるわけではないけれど、
それに近い数のうどんが並んでいます。
迷いに迷って、今後訪れることもなさそうな山梨県のうどんをチョイス。
吉田のうどん(山梨)

説明にも「キャベツの甘みが」って書いててそれに惹かれたんだけど、確かに甘い♡
うどんにきゃべつ!?って感じだけど味噌ベースだからありえるね。
とても優しいお味でした。
うまうま♡

そして、お互いお腹にゆとりがあったのでこちらもオーダー。
カレーうどん(愛知/豊橋)

汁の中が3段階?になっていて、とろろごはんが隠れてるんですよ。
まずうどんを食べて、汁だけになったところでとろろごはんとカレースープを混ぜるんだって!
なかなかおいしかったです。

それぞれ麺も変えてるようです。
博物館ってより、全国のうどんが食べられる店って感じ。
中国人のお客さんの多い時間帯でした。
修学旅行生たちも結構来るみたい。
結局、食べ放題のお値段より高い金額を払ったようです。笑
そんなもんだ!

その後、話足りないので目に入ったソワレへ駆け込みました。
普段、職場では話せないことを気兼ねなく話してきました。
やっぱり毒抜きは大切だよね〜
Mすたにさん、今日もありがとうございました!

しかし今日買ったレンズ、ボケ感が予想を上回る感じで焦ってます。
そんなにすべてに対してボケなくていいのに。。。
ピントの合ってないところはすべてボケる、みたいな。
もっと練習せねば。




2015年1月15日木曜日

トーキョーの夜。

研修で東京へ行ってきました。

決められた新幹線に乗り、決められた新幹線で帰る。。。
本当なら朝から東京入りしたかったけどそれも叶わずテンションも下がる。。。
ってことで何の目的もなかった今回。
たけしさんが「放浪と旅の違い、わかりますか?目的があるかないかです」と言っていたが。
わかるーーーーー。

こりゃ意地でも目的を作らなきゃ!ってことで作りました。
「Toshi Yoroizukaのトシマンデルクローネを買う!」
目的が決まれば善は急げ。
電話にて在庫2つを確保!!(本当はダメなんだって、当日は。事前ならOKとのこと)
東京駅に着いてすぐミッドタウンにあるお店へ。

東京行く前に母に「買いに行ってくるわ♪」って言っちゃったら「2個買ってきて!」と。
わたしは1個は人へのお土産と考えてたから予定が狂っちゃって。
どうしよう。どうしよう。。どうしよう。。。
後悔だけはイヤだ!ってことで、恵比寿にあるお店にも電話。
するとあるとのことでこちらも取り置きしていただくことに。

ホテルは水道橋だけど、せっかくだしごはんは恵比寿で食べて帰ろうと。
お店に行く道すがらはお店の物色です。
さすが恵比寿。オシャレなお店が軒を連ねています。
そんな中、異色の赤提灯。
これは惹かれる。でも閉鎖的過ぎて怖い。どうしよう。

恵比寿のお店で商品を引き取って、同じ道を帰ります。
どうしよう、どうしよう、どうしよう。
あの店、絶対に気になる!
勇気!勇気!!勇気!!!
あら。ぶれてーら。
勇気を出して入りました(検索されたら嫌だから名前は出しませんが)
入った瞬間、昭和の時代に引き戻されたかのようなノスタルジー。
 手作り感満載のつきだしに、ビールでまずはカンパイ。
6時過ぎですが、お一人だけお客さんがおられました。
とりあえず食べたいものを注文してその方とちょっぴりおしゃべり。
なんでも京都によく出張に行かれてるとかで、よく行くお店も教えてもらいました!
マスターと、お客さんと、わたしと。
ゆるーい時間が流れます。
するとまた違うお客さんが来て、最初のお客さんが帰っていかれました。

時間によって客層も違うそうです。
その後、後期高齢者だという75歳のご老人2人が同窓会終わりでやってきました。
入れ替わり立ち替わり。
いやぁなかなか楽しいですね。
この梅干しは、マスターが漬けてるとか。
焼酎に合う梅干しがないから作ったんだって!
使ってる梅は和歌山の南高梅らしい。
やっぱり南高梅かぁ〜。わたしも今年は南高梅で漬けよーっと。
結局、後期高齢者のおじさま(おじいさま?)2人がわたしのお代を払ってくれました。
「年金生活だから〜」って言ってたけど、なかなかお金をお持ちのおふたりです。
今後、東京行くこと増えそうだから必ずまた行きたいな。
みんなにまた会いたいな。

元々、店名にもなってるおかみさんが始めたお店だとか。
それが高齢になって続けられなくなって店を閉めるか!?ってなったとき、
白羽の矢が立ったのが常連だった今のマスターなんだって。
今までそういう仕事をしてた訳でもないんだってよ。
でも潰れちゃうのは忍びなくて継いだんだって。
今年で56年とか言ってたかな。

カウンターの上には数年前に賞味期限が切れた薬味や調味料が。
それがなんかいいなぁ、って。
今の時代そんなのクレームの対象になっちゃうからね。
ここに来るお客さんとの関係が浮かぶようでした。

10時過ぎにお店を出て、11時前にホテルに到着。
そこは東京ドームの目の前。
来年1月3日はここで過ごしたいなぁ・・・。

楽しい、トーキョーの夜でした。
暖かい、トーキョーの夜でした。


2015年1月1日木曜日

あけましておめでとうございます。


2015年が始まりました。

年末、年賀状を書きながら毎年同じようなことを書いてることに気付き、
なにひとつとして叶えられてない現実に落ち込みつつ、
果たしてわたしはそれを想いをもって書いていたのか?という疑問を抱き、
そういう思いのこもってないことを書くのは辞めようと決めました。
だから2015年は抱負は作らない!

そして年始届いた年賀状を見ながら
1年でみんなが違うステージに上がってる現実にまたもや打ちのめされ・・・
そんな2015年の始まりでした。笑

あ、わたしは至って元気です。
抱負は抱かないと言いつつ、これから写真を撮る上でのテーマは決めました。
「光と影」
これをテーマにこれからも撮り続けたいと思います(素人だけど。笑)
そうなると。ずっと気になってたピントが合ってないのでは!?という疑念。
テーマも決まったし、まずはレンズを買いに走りたいと思います(たのしみ♡)

さて。どんな2015年になるのかな?
ってよりも、どんな2015年にするのかな?だよね。
自分で切り開く。
期待なんかしてません。
自業自得の人生です。
年末、年賀状を書きながら落ち込まなくていいような年にしたいな。笑
どうぞよろしく、2015年。